
オタク4児ママのゆるっとブログへようこそ!当ブログ管理人の真白(ましろ)と申します。ご訪問いただき、誠にありがとうございます。
当ブログ「おたぐらし」について
兵庫県の地方に住む、40代4児ワーママが、読書にゲーム、そしてコスプレといわゆるオタク気質を隠さず
むしろ親子でオタクを楽しんでやろうと「おたぐらし」を「推す」ゆるっとブログです。
コンセプト
「こどもとゆるっと推しタイム」親子で楽しむ、オタクな時間
仕事×4児(0~9歳)育児×家事に忙殺されて日々が過ぎてしまう私にとって、アニメをみたり、漫画を読んだりと好きな事ができる時が癒しで至福の時間です。
しかし、1~2時間捻出するのが精いっぱい…苦笑。不満です‼ww
それならいっそ、こどもたちも巻き込んでしまえばいい!となり、このコンセプトで「おたぐらし」することにしました。
始めたきっかけ
子どもって当然、たまらなくかわいくて💖かけがえのない存在なんですが、育児って本当に大変ですよね…
毎日忙しく、子ども以外の癒し(好きな事)から遠ざかってしまった私は毎日イライラ…
私は子どもとの接し方に悩むことが多いのですが、ふと「一緒に楽しめる“好き”があるといいな」と思い、それが叶えば日々が楽しく、気持ちも軽くなるのでは?と思うようになりました。
最近では、学べる漫画も多く、大人が観てもおもしろかったり、感動するアニメも多々あります。
エンタメのみのアニメや漫画ではなく、親子で楽しめれば、子どもとの会話や成長にも、もしかしたらつながるものがあるかもしれません。
私と同じように「アニメや漫画好きだけど、満喫する余裕がない!」「パパママだって好きを推したい!」という方に何かのきっかけやほんの少しでも気持ちが軽くなればいいなと、このブログを始めました(^^♪
このブログで発信していること
当ブログでは、
- 子どもと一緒に観て楽しかったアニメの紹介
- 学びや気づきがある“学べる漫画”、“親子で共有して楽しめそうな漫画”の紹介
- 子連れで行ってよかったスポットやイベント体験談
- オタクママの日常と、子どもとのちょっとした“推し語り”
などを、ゆるっとマイペースに発信しています。
管理人について

改めまして、真白と申します。医療職で働く、40代にして4児のワーママです。
漫画にアニメ、ゲーム等が好きです!
生活スタイルは…
家族
子供は4人で男女2人ずつ、R7年現在0~9歳児、主人とお姑さんの7人で多ですw
住居環境
周りは畑と田んぼだらけ、車がないと生活できない地方在住です。お産ができるところも1病院しかありません!
家は戸建てですが、窓がちゃんと閉まらないくらいにはボロボロです!虫が室内に入ってくるレベルなので…苦笑
自由時間は
だいたい子ども達が寝た後、21:30~23:00、0時頃までがゴールデンタイムですw
オタク歴
好きな漫画
「面白そう」と思えば何でも読みますが、ファンタジー系や「薬屋」みたいなミステリー系、少年ジャンプ系の様なアクション・アドベンチャー系が特に好きです。
他は、歴史物、サスペンス系、恋愛系、スポーツ系も好きです。腐女子でもありますのでそういった作品も読みます(主張しませんが、隠しもしませんw)

本は紙媒体が好きなのですが、置く場所と管理が…と言う事で先日、自分の誕生日に初めて電子書籍リーダーを購入しました!子供と共有するのを目的に購入しましたが、使い心地はまたご紹介したいと思います(^^♪
好きなゲーム
- 牧場物語
- ファイナルファンタジー
- アトリエ
- モンスターハンター
など。RPGと牧物みたいなゆるいシュミレーション系が好きです。
モンハンは協力で狩ができる点と装備が好きです。楽しい!w
長男とスマブラ、あそび大全、マリオパーティー等をしたいのですが、今は末っ子(0歳)が泣くことが多いので集中してできません…苦笑
コスプレ再起動計画
2011年~6、7年間ほどコスプレイヤー活動していました。私の最大の推し活&元々の趣味です。
実はコスプレが一番好きで、やりたい気持ちはずっとありましたが
- 仕事×家事×育児で忙殺される日々
- 産後に繰り返す産後太りw
- 田舎移住でイベント少なすぎ
などの理由で、長期自粛に…。
しかし諦めきれずw、今の私だからできる「等身大」のコスプレをコンセプトにRe:スタートすることにしました。
続けたい「好き&推し」なので、冴えない中年なりにゆるダイエットとゆる美容維持は意識しながら生活しています。

コスプレは私にとって特別でw。等身大で自分らしくコスプレを楽しむ様子やコスプレしたい方や初心者レイヤーさんを応援するブログ運営も始めました。ご興味のある方は是非、遊びに来てください(^^♪
その他好きな事
アニメ鑑賞、ウィンドウショッピング、面白そうなおもちゃ(子供と遊ぶ)w、温泉、整体、テーマパーク、歴史的建造物・風景な
最後に
最後までお読み頂き、ありがとうございますm(__)m
「親子で一緒に楽しめる“好き”」を大切に記事を書いていきますので、
- アニメや漫画が好きなママ・パパさん
- 子どもと一緒に楽しめる作品を探している人
- 育児の合間のちょっとした時間に癒されたいオタク仲間
- 「私だけじゃないんだ…っ!」と感じたい方!w
そんな方々に読んでいただけたら嬉しいですし、子育ても推し活も、がんばりすぎず「楽しい」と思えるくらいがちょうどいいのかもしれません。
そんな気持ちを共有できる場所になればうれしいです💖
更新情報はX(旧Twitter)などでもお知らせする予定です。
よろしければフォローやコメント、お問い合わせもお気軽にどうぞ!
これからも当ブログをよろしくお願いします。